top of page

TOPICS

​2021.2.3.

 Information 

「全国工場夜景都市オンラインリレー」と題し、川崎市、四日市市、高石市、周南市とオンラインで繋ぎでお話を伺った講義です。

 Information 

​2020.11.6.

はちとま連携講義、アーカイブ

​第2回講義「はちとま連携企画「フェリーでつながるお向かいの港湾都市」はYoutubeアーカイブをご覧いただけます。

hkd2020_08.jpg

 Information 

​2020.10.1.

地元工場、アーティスト、ドボクの専門家、全国の工場夜景や港湾都市など多彩なラインナップ!

51kPY3FAgqL._SX358_BO1,204,203,200_.jpg

​2020.5.8.

 Information 

​工場大学の事例が掲載。「文化で地域をデザインする」(松本茂章・編著、学芸出版社)

46257201_1190418401107736_82868796294200

​2020.9.1.

​ Report  

20180822tyのコピー.jpg

​2019.3.13.

 Report 

記録映像UP!! 2018年8月、解体前の八戸火力発電所大煙突でのアートプロジェクト(終了)

八戸工場大学クラフト部

​2017.11.27.

 Event 

​ Report  

​2017.3.21.

記録動画UP!2017年1月に大平洋金属と水蒸気をライトアップするアートイベントを実施(終了)

ABOUT

ABOUT

八戸工場大学は2013年に“開学”。

私たちのまちの工場を、景観、まちづくり、観光、文化、産業などの視点から多角的にとらえ、また、新しい視座と気づきをもたらしてくれるアートを組み合わせることで、地域の宝として工場の魅力や価値を再発見し、発信していく試みです。

市民、企業、アーティスト、行政が連携して運営しています。

 

輝かしい工場群の夜景、工場と歩んできた港の歴史、

工場と発展してきた産業と生活…。

住んでいる私たちには当たり前かもしれない八戸の「工場力」に、アートの視点でせまります。

 

八戸は、工場のまち。

工場が元気であること、工場のまちとして誇れること。

それは八戸の力です。

  • 講義

工場を知り、工場を文化的視点で考える講義やワークショップ。

  • 課外活動

工場見学。講義をふまえて工場を見に行きます。

  • サークル活動

工場と協働し、アートプロジェクト(アートイベント)を実施。

​6

​Photo Gallery

bottom of page